2010年7月17日土曜日
仁風閣ライブ の お知らせ 8月21日(土)
鳥取市の名所 仁風閣の裏庭園で
「夏の夜の仁風閣☆光ルネッサンス」と題し
~ライトアップと夜間開館~
(8/20/21/22 3日間 18:30~21:00 開催されます)
8月21日(土) PM7:00~8:00
ポップス尺八ライブ 行います
瀟洒な建物をバックに 庭園でくつろいでお楽しみください
1部は ピンでのカラオケ尺八 ライブ
(ポップス歌謡曲・・・しっとりからノリノリ・・皆で歌える曲もありで!)
2部は ピアノ:櫻井重久さん ベース:葉狩良孝さん を お迎えし
ジャズ・ブルースライブ
(本格的なジャズからブルースまで
艶やかなアコースティックサウンドで!)
夕涼み気分で 気楽にお越しください & ご期待ください!
仁風閣庭園は無料スペース (芝生に腰掛けてごゆっくり・・・)
(但し、仁風閣への入館料は一般150円小中学生と70歳以上は無料)
ナイトカフェもオープンします。
詳しいチラシは 仁風閣ホームページで http://www.tbz.or.jp/jinpuukaku/upload/user/00001773-fzxNzh.pdf
2010年7月11日日曜日
お礼:一畑百貨店松江店 七夕すてきナイト
7月9日(金)夜
一畑百貨店松江店 「七夕すてきナイト」で演奏してきました。
お客様、従業員の方々有難うございました。ご満足頂けたでしょうか。

公開中の映画「RAILWAYS」は一畑電鉄が舞台。
同じグループで、特設コーナーを設けられ「旬」を感じました。
この映画 ほのぼのと そして「絆」の大切さ教えてくれてました。
バタデンの車庫から朝出る時に、朝日が車窓に差してくる
シーン そしてタイトルバック 良かったですねー

一畑百貨店松江店 「七夕すてきナイト」で演奏してきました。
お客様、従業員の方々有難うございました。ご満足頂けたでしょうか。

公開中の映画「RAILWAYS」は一畑電鉄が舞台。
同じグループで、特設コーナーを設けられ「旬」を感じました。
この映画 ほのぼのと そして「絆」の大切さ教えてくれてました。
バタデンの車庫から朝出る時に、朝日が車窓に差してくる
シーン そしてタイトルバック 良かったですねー
一度 7時に 閉店してから7時15分の入場までに
長蛇の列、人気の高さ伺われました
演奏は、入場のお迎えの演奏として(WELCOME LIVE)5曲
まず写真右手カウンターで受付をされてから
お目当てのコーナーイベント会場へ

前半お迎え演奏のラスト曲 サマータイムで出ました!得意のエビ反り!
7:15~9:00まで 各売場・コーナー・ショップでの「おもてなし」のみの企画 (物販は一切無し)
またマジックショーあり ボーカル・ピアノのディユオライブあり ワイン講座あり 射的などのゲームコーナーありで大盛り上がり! 従業員の方はゆかたに着替えられ まったりとした和風の艶やかさは 素敵でした 普段とは違う非日常の七夕の世界での お客様とお店のスタッフの方が一緒になって楽しんでいらっしゃる姿 ・・・ 最初 あり得ない光景に映りました ・・・素敵でした 私も心が豊かになりました
お帰りの時には従業員全員で お見送り。後半はこの時に感謝の気持ちでお見送りの演奏しました。
お見送り曲のスタート・・・手拍子で盛り上げて頂きました。
中村社長をはじめ関係者の方には、事前の準備そして当日のお手伝いと・・
大変お世話になりました。
私も 以前同じ職種に身を置いたものとして
当日の一体となった触合い・・・熱いものが全身を駆け巡りました
こんなコミュニケーションがどんどん増えたら素敵ですね!!
久々の体験でした 感謝です!
有難うございました
だんだん!!!
登録:
投稿 (Atom)